〔用途〕 ◆ソケットレンチ用ソケット(以下ソケット)は、各種のハンドルや アタッチメントを組合わせて使う工具です。 | |||||||||
| |||||||||
〔特徴〕 ◆六角ボルト・ナット用のソケットは、ボックス状になっていて、 スパナやモンキと違いボルト・ナットを完全に抱き込んだ状態で 使われるので、滑ったり、外れたりしにくく、大きなトルクを 出すのに最適です。 | |||||||||
| |||||||||
〔種類〕 ●ボルトの種類 使用するボルトやナットの種類からソケットを選定します。 一般的には六角ボルト・ナットと六角穴付きボルトの2種類です。 他に特殊用途のソケットを製作しているメーカーもあります。 | |||||||||
![]() | |||||||||
| |||||||||
●差込角 使用するボルトの大きさにより差込角を選定します。 上限ギリギリの場合は、一ランク上の差込角の ソケットをお選び下さい。 | |||||||||
| |||||||||
●サイズ ボルト径とボルト・ナットの六角二面幅寸法はボルトの 種類によって異なります。したがって、ソケットのサイズは、 六角二面幅寸法によって表現します。 ソケットの差込色別サイズは右表の通りです。 | |||||||||
| |||||||||
●六角と十二角 六角ボルト・ナット用ソケットの笠の形状は 六角と十二角の2種類があります。 十二角は六角が2重になっている仕様です。 | |||||||||
![]() | |||||||||
| |||||||||
●スタンダードとロングタイプ 普通のソケットの約2倍の長さのロングタイプも製作されています。 ボルトの逃がし穴が付いているのでディープソケットとも言います。 六角穴付き用ソケットもロングタイプが用意されています。 | |||||||||
![]() | |||||||||
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
|